8万円台で手に入るマウンテンバイクTREK マーリン4!通勤通学向け徹底カスタム
皆さまこんにちは。三郷店の大塚です。
この1〜2ヶ月で2026年モデルが続々と発表される中、とくにご好評いただいているのがマウンテンバイクの「マーリン 」シリーズ。
なかでも「マーリン4」は「8万円台半ば」というこれまでよりもさらに手に取りやすい価格のグレードとして登場し、はじめての1台に選ばれています。
今回はその「マーリン 4」を通勤・通学向けにカスタム。
必需品から、あると便利なアップグレード、さらに番外編まで余すところなくご紹介します。初心者の方でも安心して使える理由や、毎日を快適にするメンテナンスのポイントも丁寧に解説。
日常の移動が、ちょっと楽しく、ちょっと誇らしくなる――そんなマウンテンバイクの可能性、ぜひ体感してください!
目次
マーリン 4の特徴

トレックの「マーリン 4」は、はじめてのマウンテンバイクにピッタリな街乗り向けの1台です。特徴は以下の通りです。
- 頑丈なアルミフレーム
- 段差なども安心して乗り越えられる前サスペンション
- いつでも確実に効く油圧ディスクブレーキ
- 専用キックスタンド&リアラック(荷台)マウント
日常使いはもちろんのこと、通勤通学やちょっとした冒険にもピッタリの1台です。
この「マーリン 4」をベースに、通勤通学にカスタマイズする具体的な方法をご紹介します。
必需品
前後ライトセット
通勤通学では、朝夕や夜間に走ることが多く、視認性を確保するために前後ライトの装備が欠かせません。
暗くなった時だけ使うのではなく、「いつでも使う」のが安全になるポイントです。特に夜間走行時には、前方の障害物や道の状態を確認できる明るいフロントライトが重要です。
リアライトは、後方から接近する車両に自身の存在を知らせるために必須です。
- Trek Commuter Pro RT:1000ルーメンの高輝度で、「KindBeam」機能により対向車や歩行者への眩惑を防ぎます。

- Trek Flare RT:約2km後方から視認可能なリアライトで、昼間のデイライト使用にも最適です。
先述の「Trek Commuter Pro RT」とのペアリングで「自動点灯機能」が使え、点け忘れを防げます。

ボトルケージ
脱水症状による疲労感や頭痛、めまいなどを防ぐためにとても重要です。
トレックは利き手に合わせて使える便利な横開きケージを展開しています。
- Trek Right Side Load Recycled Water Bottle Cage:リサイクル素材を使用した横入れタイプ。小さなフレームや狭いスペースでもボトルの出し入れが簡単。

盗難防止アイテム
一般的な自転車と比べると高価なため、盗難対策は必須です。
近年はスマートフォンと紐付ける防犯アラームなども登場しており、しっかりとしたロックとの併用が重要です。
- ABUS 4804Kチェーンロック:高強度の金属チェーンで段違いの安心感。重すぎずコンパクトです。

- Knog SCOUT:振動検知アラーム機能と位置追跡機能を搭載した高機能防犯デバイス。iPhone専用設計(AirTagに準拠した機能)です。

フェンダー
水しぶきから衣服を守り、ライド後の手間を軽減します。
- SKS エクストラドライ XL:ワンタッチで取り付け可能。実測9.5cm幅で、29×2.5のタイヤサイズまで対応します。

キックスタンド(専用品)
通勤途中の駐輪に役立ちます。駐輪場が整備されていない場所でも、スタンドがあれば自転車を安定して置くことができます。
-
Bontrager Rear Mount Adjustable Kickstand 24-29:太く頑丈さに長ける専用スタンド

KeePerコーティング
通勤通学で毎日使うからこそ、メンテナンスは重要です。
特にバイクプラスのKeePerコーティングは、ガラス被膜による強力な撥水・防汚効果で愛車を汚れから守ります。
美しい艶と輝きを長期間持続させる最高のコーティングです。雨の日も安心してご利用いただけます。
自転車ロードサービス
サイクリングや移動中のパンク・故障などのトラブルには、ロードサービスが安心安全。
緊急時でも迅速かつ丁寧な対応で、あなたのライドをサポートします。
あると便利なアイテム
頑丈なペダル
樹脂製のペダルが付属しますが、雨天走行時は水滴によって靴が滑ってしまうことがあります。
- Trek Line Pro Flat Pedals:丈夫なアルミ製のボディに、靴底にしっかり食いつくピンを配置。

トップチューブバッグ
スマートフォンや補給食の収納など使い勝手抜群。
ライド中に荷物を取り出す場合、リュックやバッグを背負うよりも「トップチューブバッグ」を使うほうが便利です。特に貴重品やすぐに取り出したい小物を収納するのに最適です。
- Trek Adventure Top Tube Bag: 中身にすぐアクセスできるジッパー仕様。

ラック(荷台)&リアバッグ
大容量の積載が可能になります。お買い物の荷物や重い物も持ち運べます。
- Trek BackRack MIK:マーリンなど幅広いTREK自転車に対応した最新モデル。

- Bontrager MIK Utility Trunk Bag:大容量&MIK対応により、紐なしで確実に取り付けが可能。

サイクルコンピューター
自動車で言うところのスピード&ODOメーター。自身のデータが可視化でき、ダイエットやトレーニングにも有効的です。
- Bontrager RIDEtime Elite Cycling Computer:軽量小型モデル。別途センサーの追加でケイデンス(1分間当たりのペダル回転数)などの表示が可能。

幅広なグリップ
付属の筒形グリップに比べて握りこみ量が少なり、手の痛みや痺れを軽減します。
- Trek Ergonomic Pro MTBグリップセット:TREK史上最大量の幅広設計。フワッと握れ、長距離のライドもサポートします。

サドルカバー
通勤通学での長時間ライドではサドルの快適性が重要です。長時間のライドで座り心地が悪いと、疲労感が大幅に増してしまいます。
- Trek Road Gel サドルカバー:ゲル素材を採用したクッション付きのカバー。被せるだけでお尻の負担を大幅に軽減します。

スマホホルダー
走行中でも安全に地図を確認でき、快適なサイクリングをサポートする便利グッズです。
- FIDLOCK VACUUM :強力な磁石と吸盤でスマートフォンをしっかり固定し、走行中の落下を防ぎます。

Blendrシステム
先述のライトやサイコンをハンドル中央部にスッキリと取り付けが可能です。
自転車のモデルによっては使用するパーツのモデルが異なる他、使用不可のモデルもございます。
詳細はブログ又は各店頭にてお問い合わせ下さい。

パンク修理キット
出先でパンクが起きても修理でき安心です。
- Bontrager Integrated Multi-Tool :コンパクトな携帯工具
- TREK AirRush 電動ポンプ:超小型電動ポンプ
- Bontrager Tire Lever Set 1 Pair :作業しやすいタイヤレバー
- Bontrager Standard Presta Valve Tube :予備チューブ

番外編
カラーパーツ
性能ではなく「気分」が上がるのがカラーカスタム。車体との相性や自分の好きなカラーで決めたりと、自分だけの1台を作れるのが魅力です。
- Wolf Tooth Ultralight stem cap and bolt:ステム上部のステムキャップ

- Wolf Tooth Precision Headset Spacer:ステム~フレーム間のスペーサー

- Knog Oi Classic Bell:スタイリッシュなデザインと控えめな音で、マウンテンバイクのカッコ良さはそのまま。

まとめ
TREK マーリン 4を通勤通学仕様にカスタムすることで、毎日の移動がより快適で安全なものになります。
この記事では必需品、あると便利なアイテム、番外編までマーリン 4を通勤通学で活用するためのヒントを幅広くご紹介しました。
初めてのマウンテンバイクや通勤通学に最適な「マーリン 4」で、新しいライフスタイルを始めてみませんか?
さらに、こちらの記事「Trek Marlin 4 gen 3 2026年モデルが正直かっこいい! リーズナブルなエントリーモデル登場!」では、マーリン 4の特徴や詳細を徹底解説していますので、ぜひ参考にしてください。
その他のマーリンシリーズはこちらから👇
🔗トレック「Marlin(マーリン)」シリーズが進化!2026年モデル全ラインナップを徹底解説
🔗 Marlin シリーズの商品ページ(店頭受取・ご自宅配送も可能です)